孫正義の漢気あふれる迷言集「ハゲは男の主張」「お金は降ってくるもの」

男たるものかくあるべし…?

賢くバリバリと仕事をこなす、そんな男性の姿はカッコよく映るものですが、時には愛嬌も大事ですよね。

週刊少年ジャンプの登場人物だって、いつも友情と努力と勝利に溢れたセリフばかり言っているわけじゃありません。ユル〜いセリフが案外作品のスパイスだったり…。

ここでは、日本を牽引するリーダーの一人であろう、ソフトバンクグループの代表取締役会長兼社長である孫正義さんの迷言(名言?)を紹介します。

迷言度★:「もういいや、と思ったら成長が止まる」

人間とは常に成長すべきもの、というのが孫さんの芯を作っているのでしょう。

なにせ孫さんは余命幾ばくかの難病と戦いながらもソフトバンクグループを経営、さらにその難病を克服してしまうほどの不屈の精神を持っています。

「泳ぎ続けないと死んでしまうマグロか…!?」と言わんばかりのド根性魂に溢れた迷言です。

迷言度★★:「お金は天から降ってくる」

さすが、たった45分でアラブの王族から450億ドル出資させた男だけあります。

お金は湯水のごとく「わいてくる」のでなく、むしろ「天から降ってくる」もの。

天からお金が降ってくるシーンを彼は本当に目の当たりにしたのでしょうか。

元ZOZO・前澤社長の100万円プレゼント宣言に負けず劣らず、バロメーター振り切りまくってます。

迷言度★★★:「完全燃焼した後の灰はサラッとしている」

スポーツでも勉強でも仕事でも、何かを一生懸命頑張ったあとの脱力感を指すのでしょうか。

孫さんが何かに全力投球した後はとても爽快なのでしょう。

いかんせん全世界をまたにかける男、自社ビルを1棟建てるのも朝飯前くらいなのだから、彼にとっての完全燃焼の度合いは想像もつきません…。

迷言度★★:「時が無い~っ!人生はあっという間じゃ~っ!」

孫さんも人だったのか…。これまでの3つの迷言とは違って、リタイアして盆栽栽培に精を出すようになったおじいちゃん発言。親近感のある一言です。

成長や夢、莫大なお金を手にしたといえど、誰にでも平等なのはただ一つ、時間なのですね…。

迷言度★★★★:「クジラは、一声で1000語くらい語るらしい。ワシの雄叫びも…」

これは…オヤジギャグ???

孫さん、そんなに心配しなくても大丈夫です。すでにあなたの名言(迷言?)はたくさんの解釈がされていますから。

少し自信がなく聞こえる孫さんのこの迷言、ここにきてだいぶ孫さんを愛らしく思えてきました。

迷言度★★★★:「Eminemはイイ!リズム感が最高!魂の爆発感が最高!」

アゲアゲな曲を聴くだなんて…!過去のソフトバンクのCMにEXILEや三代目J SOUL BROTHERSが登場するなど、孫さんはアップテンポなアーティストが好きなのでしょう。

意外にもEDMフェスにこっそり行っていたりするのかもしれません。テキーラ片手に音楽にノリノリの孫さん、あると思います!

迷言度★★★:「シワだらけ顔になったお袋からの慈愛の眼差しがミョーにシミる。長生きして欲しい」

ありがたい一言です。母親への愛が詰まっています。孫さんの大活躍を一番に応援してくれたのも、母親だったのでしょう。孫さんの母親がいなければ、ソフトバンクも創立されなかったのですから。母なる存在は偉大…。

それと同じように父親についても「人生の年月を重ねるほどに親父への感謝心がしみてくる」と孫さんは語っています。

迷言度★★★★★:「ハゲは、病気ではなく、男の主張である」

コンプレックスさえも魅力やお金に変える男、それが孫正義。この発言は手強い。けれども笑ってしまいます。若い頃に大きな病気にかかると並大抵のことで悩まなくなってしまうのでしょう。

この発言と似た「髪の毛が後退しているのではない。私が前進しているのである。」もパンチが効いています。薄毛に悩む全男性陣を救うポジティブシンキングっぷりにあっぱれ。

ボーナスポイントで漢度も★5つの迷言です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

地位も名誉も財産も持ち合わせた孫さんだからこそ口にすることが出来る(そしてクスッとする)迷言の数々。

孫さんの迷言が気になった方は、孫さんのTwitterをフォローしてみてくださいね。

そして、迷言だけでなく英語も堪能な孫さん。このサイトでは孫さんが喋る英語について紹介しています。あわせてぜひこちらもチェックして頂けると嬉しいです!